公益社団法人霧島市観光協会

MENU
  1. 霧島観光.comトップ »
  2. 霧島ニュース »
  3. 霧島連山情報

紫尾山1/17林道通行止め解除

紫尾山の登尾の登山口への林道が通れるように なりました。さつま町が最近の登山者増加で 整備して頂きました。 なお、山印帳2の10座達成者が 2022年12月29日に50人なりました。 購入者も450冊をこえています。 達・・・

雪の大浪池2022年12月25日

今朝大浪池の雪景色を見に行きました。 道路は星野リゾート付近までは、ノーマルタイヤでも問題なし ですが、その先は完全に凍結していました、4WDとスタッドレス タイヤでゆっくり走行で安全に行く事ができました。 大浪池への登・・・

雪の韓国岳2022年12月18日

昨日、ふるさとガイドクラブのガイドさんが雪の韓国岳 行って来られました。この冬一番の寒波で霧島の山々も冬景色 になりました。同行の方は初めて樹氷も見て凄く感動したとの 事です。もちろん、車は冬用タイヤで冬山装備のアイゼン・・・

積雪時における霧島連山の通行について

紅葉シーズンを終えて、冬本番を迎えている霧島連山では積雪が度々観測されます。12月22日以降は、霧島連山周辺において積雪の可能性が高くなってきました。   積雪時および凍結時にお車でご通行される皆さまにおかれま・・・

硫黄山周辺通行止め土日規制解除

霧島市・小林市・えびの市を結ぶ主要観光ルートが土日に時間限定で約4年ぶりにつながりました。 霧島連山えびの高原・硫黄山周辺では火山活動活発化に伴う県道1号の通行止め規制が、26日から土日限定で車のみ通行ができるようになり・・・

霧島山紅葉情報第5号

10月31日にえびの高原より栗野岳の縦走 トレッキング(11/13開催予定の事前確認) 当日ガイドさんと同行で行ってきました。 予想通りのタフのコースでした、8時間、 15km、累積標高915mでアップダウン の連続です・・・

ふるさとガイドクラブ10月30日炭化木

10月30日(日曜日)にふるさとガイドクラブの主催の 炭化木トレッキングイベントが行われました。 天気も良く参加者25名でした。紅葉は台風の影響で 少ししか見れませんでした。帰り道で鹿が原の中に入ったら 「花の咲く頃に是・・・

霧島山紅葉情報2022年第4号

今朝10月30日大浪池へ紅葉を見に行きました。 朝から沢山の登山客で8時前には駐車場は満車でした。 紅葉は登山道沿いには少ないですが、東廻りで進んで途中の淵 の高台に上がると紅葉が綺麗に見えます、見頃です。 帰り道で新湯・・・

霧島山紅葉情報2022年第3号

昨日高千穂峰の4登山口一筆書き登山をしてきました。 4登山の中で紅葉が一番綺麗なのは天孫降臨登山口から のルートです。霧島東神社登山口からのルートも二子石 手前の火口淵が紅葉始まってます。南側の夢が丘登山口も 途中の右側・・・

霧島山紅葉情報2022年第2号

霧島連山の紅葉情報、えびの高原付近についてです。 10月25日PMに確認いたしました。     えびの高原周辺では、色づきもしくは見頃となっている箇所がございます。 今週末でもお楽しみいただけるかと思・・・

霧島ニュース

掲載日