富隈城跡へ
先日、富隈城跡へ行って参りました(^^)/
今でも西側と東側には野面積みといわれる技法で積まれた石垣が残り、歴史を感じられます。
この技法は、肥後(熊本)八代の種山の石工たちが築いたものだと伝えられているそうです。
また現在、城内には島津氏が氏神として崇拝した稲荷神社が祭られております。
周辺には桜の木が植えられており、桜の名所としても有名で、
今もなお地元の方に親しまれています。
投稿:日当山西郷どん村観光案内所 0995-73-3828
先日、富隈城跡へ行って参りました(^^)/
今でも西側と東側には野面積みといわれる技法で積まれた石垣が残り、歴史を感じられます。
この技法は、肥後(熊本)八代の種山の石工たちが築いたものだと伝えられているそうです。
また現在、城内には島津氏が氏神として崇拝した稲荷神社が祭られております。
周辺には桜の木が植えられており、桜の名所としても有名で、
今もなお地元の方に親しまれています。
投稿:日当山西郷どん村観光案内所 0995-73-3828