公益社団法人霧島市観光協会

MENU
  1. 霧島観光.comトップ »
  2. 霧島ニュース »
  3. きりしまブログ

令和場所きりしまゆ旅に新しい施設が参加しました☆

「令和場所きりしまゆ旅」が始まって2年目を迎えました。多くの方にご参加いただき霧島市内の温泉をめぐっていただいています。 そんな中、新しい施設が参加しました。 「湯治の宿 妙見館」 営業時間 9:00~18:00 入浴料・・・

ミヤマキリシマ開花状況0527更新(鹿が原・高千穂峰・中岳中腹探勝路・えびの高原)

ミヤマキリシマ開花状況です! 5月27日(金)午後の情報です。   高千穂峰御鉢周辺・・・見頃🌸 鹿が原・・・・・・・・見頃🌸 中岳中腹探勝路・・・・散り始め えびの高原・・・・・・・

ミヤマキリシマの開花状況6月1日(えびの高原・韓国岳)

6月1日のえびの高原つつじヶ丘と韓国岳の開花状況です。 えびの高原つつじヶ丘は8~9分咲きで見頃です。今週末 頃までに満開になりそうです。 韓国岳は、5~7合目は5~6分咲きですが、虫食い等で花の数が 少ないようです。頂・・・

きりしまゆ旅 第30代横綱が誕生しました✨

11月26日(いい風呂の日)から始まりました「令和場所きりしまゆ旅」。 30代目の横綱が誕生しました!(認定場所:日当山西郷どん村観光案内所) 今回のきりしまゆ旅は期限を設けておりませんので ゆっくりとご自分のペースで回・・・

ミヤマキリシマの開花状況(高千穂峰・二子石)0522更新

本日5月22日高千穂峰・二子石・鹿ヶ原のミヤマキリシマ を見に行ってきました。御鉢周辺は火口の内側も外側もピンク色 に染まってほぼ満開で見頃です。高千穂峰頂上付近も6~7分咲きで 見頃です。二子石側の東側は虫に食いで花の・・・

旧田中家別邸(有形文化財)霧島市福山町

霧島市福山町には、 海運業で財をなし私立福山中学校を故郷に創設した故田中省三氏が建造した別荘があります。 現在は、県の有形文化財に指定されており、無料で見学することができます。 「旧田中家別邸」の邸内は建築資材、技師、職・・・

大好評!ヤマバッジ✨霧島温泉観光案内所でも販売を開始しました

梅雨入り間近の今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。   さて、大好評の霧島連山「ヤマバッジ」ですが、霧島温泉郷にある霧島温泉観光案内所でも販売を開始いたしました!   1個100円(税込み)で・・・

【5月10日更新】ミヤマキリシマ見頃です

本日5月7日高千穂河原周辺にミヤマキリシマを見に行ました。 中岳探勝路は全体的に6~7分咲きでほぼ見頃になってます。 高千穂河原も駐車場付近及び東側の神宮の森も見頃です。 鹿ケ原は咲き始めです。高千穂河原周辺の県道も咲い・・・

ミツバツツジが満開です

昨日5月3日に丸岡山・夷守岳・大幡山に行ってきました。 夷守岳の頂上と大幡山周辺はミツバツツジが満開でとても綺麗でした。 大幡山のミヤマキリシマも咲き始めていました。例年より相当早い 感じです。大幡山のミヤマキリシマは今・・・

きりしまゆ旅 第29代横綱が誕生しました✨

11月26日(いい風呂の日)から始まりました「令和場所きりしまゆ旅」。 29代目の横綱が誕生しました!   今回のきりしまゆ旅は期限を設けておりませんので ゆっくりとご自分のペースで回られても大丈夫です♪ 皆さ・・・

霧島ニュース

掲載日