公益社団法人霧島市観光協会

MENU
  1. 霧島観光.comトップ »
  2. 霧島ニュース »
  3. 霧島神宮斎田御田植祭が斎行されました

霧島神宮斎田御田植祭が斎行されました

  • 霧島神宮斎田御田植祭が斎行されました
  • 霧島神宮斎田御田植祭が斎行されました
  • 霧島神宮斎田御田植祭が斎行されました
  • 霧島神宮斎田御田植祭が斎行されました

本日、霧島神宮斎田にて霧島神宮斎田御田植祭が斎行されました。お天気が心配されておりましたが持ちこたえ、小雨の中での斎行となりました。

霧島神宮斎田御田植祭は毎年6月10日に行われ、最初に五穀豊穣を祈願した神事と、「田の神舞」が奉納されます。田の神様は笛と和太鼓の音に合わせて大きなしゃもじを持って舞い、ときどき会場の笑いも誘っていました。

その後、お田植え奉仕作業が行われます。一般の方々が霧島神宮が用意した装束と笠を身にまとって早男(さおとこ)・早乙女(さおとめ)になり、田に一列に並んで稲の苗を植えます。今年もおいしいお米ができますよう、稲の苗を大切に植えてきました。

霧島には日本最古の水田跡といわれる水田があるのをご存知ですか?
霧島神宮にはニニギノミコトが祀られており、ニニギノミコトが日本で最初に稲作をした田が、霧島神宮近くの「狭名田の長田」で、日本最古の水田跡と言われています。ぜひ霧島神宮に訪れた際は、足を運んでみてくださいね(*^_^*)

霧島ニュース

掲載日